| サイズ | 9×11.5×3cm、約160g |
| 生産国 | 日本(.URUKUSTアトリエ) |

Bifold Wallet / .URUKUST
一度フタを開ければすべてが見渡せ、コイン、札、カード、それぞれにすぐにアクセスできるように設計しています。また、カード量の変化によってカードスペースが柔軟に対応するように、あえて縫わないところを作ったり、曖昧なスペースにしたり、使う人それぞれに沿うようにと考えています。 また、ステッチが少ない構造により、見た目のシンプルさだけでなく、経年使用による糸切れなどが起こりにくくなるというメリットがあります。
国産牛革(植物タンニン鞣し)
北海道の乳牛種の皮を植物タンニン鞣しで仕上げた.URUKUSTオリジナルの牛革。国内のタンナーが1枚1枚丁寧に手吹きで染色・仕上げをしています。適度なコシ感と繊細さが特長で、ベタつきのないオイルを入れることで軽やかでありながら使うほどにしっとりとした上品な艶が生まれます。
品質について
革本来の風合いを生かすため、表面に厚塗りをせず、必要最低限の仕上げにしています。 そのため、傷やムラ、血筋跡などがそのまま表面に出ることがあります。 そして気候や時期などにより製造ロットごとに色のブレが出てしまうこともあります。 このような短所もありますが、天然素材ならではの"味"であるとご理解いただけたら嬉しいです。
ケア方法
水濡れによりシミになり易く、色落ちする場合もございますのでご注意ください。濡れてしまった場合はすぐに柔らかい布で軽く拭き、自然乾燥させて下さい。 水シミが残った場合は柔らかい布を水に濡らしてから絞り、シミの部分だけでなく全体をやさしく拭くと目立たなくなります。浅いひっかきキズなどは使ううちに目立たなくなります。気になる場合は革用のクリームを適度に馴染ませてください。オイルがあらかじめ多く含まれているため、過度な油分は必要ありません。表面が乾燥してきた時のみ革用クリームを馴染ませてください。通常のお手入れは乾いた柔らかい布で乾拭きするだけで充分です。
.URUKUST(ウルクスト)
.URUKUSTのレザープロダクトは機能性と簡潔さ、スタイルを合わせ持ち、無駄なパーツを減らしシンプルな構造で今までにない新しいデザインを作り出しています。独自の仕様で鞣されたフルグレインレザーは耐久性がありながら上質で、永く使い込むほどに上品な艶と味が楽しめます。そして全ての.URUKUSTのレザープロダクトは、自らの工房で卓越した技術により制作されています。




























































