賞味期限 | 約3ヶ月 |

Cacao Magic / ローチョコレート
京都のローチョコレート専門店「Cacao Magic」とグラフィックアーティスト河野未彩のコラボア商品。河野未彩の作品"HIPNOSIS 01"がチョコレートのBOXになりました。作品のストーリーに出てくる4つのアイテム(UFO、TORUS、PYRAMID、BUDDHA)がローチョコレートに。食べることでアートを体感する、アートコンセプトチョコレートです。ローチョコレート4個入、ブックレット付き。
UFO :LOVEを意味するストロベリーフレイバー
TORUS:ENERGYを意味するスーパーフード (マカ / ビーポーレン/ピスタチオ)
PYRAMID:マカダミアナッツ & ピンクペッパー
BUDDHA: 麻炭 & シービーデー
※ヤマト運輸、冷蔵便でお送りします。
ローチョコレートについて
古代マヤ文明の時代、数千年前から大切にされ、貴重に扱われてきた食べ物〈カカオ〉。普通のチョコレートとローチョコレートの一番大きな違いはカカオ豆をローストしないこと。カカオに本来備わる成分、栄養価、植物そのものの特性、生命力を、火入れしないことにより、最大限に取り入れることができるのが《ローチョコレート》という食べ方です。カカオは、古代マヤ文明の時代より『神々の食物』と言われ、神聖な儀式に使われたり病気を治すメディスンとして大切に扱われてきました。カカオには300種類以上もの栄養素が備わっており、抗酸化性に大変優れ、タンパク質、脂肪、食物繊維、鉄、ジンク、コッパー、カルシウム、マグネシウム等のポリフェノールを非常に多く含み、抗酸化性に優れているほか、300種類以上もの栄養素、そして“幸せ物質”と言われる〈アナンダマイド〉や恋愛した時の感覚を呼び起こす〈フェニルエチルアミン〉などが働き、心を元気にしたり、ハートをオープンにするとも言われています。
河野未彩
視覚ディレクター
音楽や美術に漂う宇宙観に強く惹かれ、2000年代半ばから多くの作品を発表し、グラフィックデザイン/映像/プロダクトを媒体とし、様々なメディアの作品を制作している。グラフィック作品の多くは、様々なテクスチャーと、コンピューター・グラフィックスを融合させたデジタル作品、フォトディレクションやデジタルペイントを主とし、プロダクトや空間演出、映像などは、グラフィックの世界観を主軸に現象に着目した作品を展開している。
Cacao Magic(カカオマジック)
京都のローチョコレート専門店。古代から「神々の食べ物」として大切に扱われて来たカカオ。Cacao Magicでは、カカオに備わる豊富な栄養・酵素・生命力を最大に摂り入れるために厳選した良質なカカオを、48℃以下のRAW製法にて、工程のほとんどを手仕事で、白砂糖・添加物・保存料などを使わずに、RAW CHOCOLATE (ローチョコレート)に仕上げました。チョコレートは「甘いもの」ではなく「カカオを味わう」もの。純粋にカカオを感じるチョコレートです。毎日ひとかけらのチョコレートで Self Care - 美しく、健康に Self Love - 自身を愛し、すべてを愛する生活をCacao Magicは脳機能 + 身体機能を進化させる未来型おやつを研究しています。
※こちらの商品は在庫をメーカーと一部共有しているため、まれに欠品が発生する場合があります。その場合はメールにてご連絡させていただきます。
※他の商品との同時購入ができない商品です